
スロットで勝つ為の基礎となる考え方

まず知っておくべきなのがスロットの仕組み。
この仕組みを知る事でどのように勝つのか説明するよ!

それは機械割の話でしょうか?
結局のところ勝負の行方は運によるものと思われるのですが。

短い期間なら運要素も確かにあるけど
長い期間で見れば運だけではないよ。
順を追って説明していくね!
スロットの仕組み
超絶簡単に説明するならば
スロットはレバーオンする事で
小役やボーナスなどの抽選を行い出玉を増やすゲーム。
そしてそれを繰り返す事で獲得出来るであろう出玉は
設定というもので決められている。
設定によって機械割というものがあるが
機械割とは何か?
これは数万回転とシミュレートして
投入した枚数に対して払い出される枚数を計算した出玉率の事である。
この値を元に設定別に獲得出来るであろう出玉の算出が出来る。
わかりやすく
設定1が機械割90%
設定6が機械割110%
これらを10000回転回した場合。
1回転回すのに必要な枚数が3枚。
設定1の場合は
10000回転×3=30000枚の投入となる。
これを100%とした時の90%の払い出しがされる。
30000枚の90%である27000枚払い出されるわけ。
つまり設定1を10000回転回せば
30000枚投入して27000枚払い出されるので
-3000枚になる計算、ここまで大丈夫かな?

簡単な算数でいいのですね!

本来はもう少し複雑な計算だろうけど
大体の機械割による出玉計算はこの程度の計算で充分だよ。
となると設定6の110%の場合は?
10000回転×3枚 = 30000枚の投入
30000枚の1% = 300枚
110(%)× 300枚 = 33000枚
33000枚 - 30000枚 = 3000枚
これが期待出来る出玉の計算方法となるよ。
正式な計算はもう少し違うはずだけど
ここでは大凡の出玉の計算が出来れば問題ない。
いうならば勝つ為に必要な計算は
この程度の計算で充分なので大雑把な計算でもOK。
スロットで勝つ為には?

スロッターなら基礎中の基礎だし
ほとんどの人はもうわかってると思うけど
もしかしたら
スロットデビューしたての人もいるかもしれないので言っておこう。
スロットで勝つ為には
機械割が100%を越える台を打ち続ける事で可能となる。
つまり
設定3以上を打ち続ければ負ける可能性は低く
設定4以上を打ち続ければ勝てる可能性が高い。
なので僕らは機械割が104%以上ある
設定4以上の台を探し打ち続ける事で
勝ち続ける事が可能になるという事だね!

高設定を打ち続ければ勝てるだなんて
馬鹿でもわかるような事を何を偉そうに言ってるのかしら?
ホールに高設定がほとんど無いから簡単に勝てないんじゃないの。

流石ねぇさま。
なかなか手厳しい。
では勝つ為の立ち回りについて説明していくね!
スロットで勝つ為の立ち回りについて
スロットで勝つ為の立ち回りというのは
大きく分類すると
・設定狙い
・天井狙い/ゾーン狙い
この2つに分類されるよ。
簡単に勝てる方法は
・天井狙い/ゾーン狙い
に分類される所謂ハイエナと呼ばれる立ち回り!
設定状況が良くない場合においては
この立ち回りが最強になるよ。
天井狙い/ゾーン狙い
じゃあこれどういう立ち回り?というと、
主にスロットには天井という機能のある機種がいくつかある。
例えばリゼロ。
これは745G+前兆で白鯨攻略戦に当選する事が決まっている。
このように天井のある機種は
○○回転から打てば平均でいくら勝てるか
計算によって算出されてるので、
大体は期待値1500~2000円と
算出されている回転数から当選まで打ち、
ボーナスやART消化後にヤメる
という立ち回りが天井狙いと言われているよ!
リゼロで言えば
150回転から打てば設定1でも
1台あたり1800円くらいの勝ちになって
機械割は107%近くになるという計算がされている。
この1台あたりに期待出来る勝ち額を期待値と言うが
このような立ち回りは期待値稼働とも言われているね。
つまり
リゼロの150回転からの台を100台打てば
約180000円の勝ちが見込めるという事。
機械割は107%近くになっているという事。
いまや機種名+期待値で検索すれば
簡単に算出されたブログが沢山出てくるので
勝つ為の方法としては基本になりつつあるね。
数をこなす必要はあるけど
この立ち回りなら機械割が100%を越えるので
勝てる立ち回りと言えるよ!

なるほどね。
慣れは必要かもだけど確かにこれなら勝てるわね。
でも設定狙いで勝ちたいのがスロッターってものよ。

そうだね、
高設定をまわしてこそスロットの醍醐味が味わえるというもの!
高設定狙いについても話していくよ!
設定狙い
設定狙いは難易度が高いです。
理由は数多くあるんだけど
まず第一に設定56が毎日あるホールなんて
あまり存在しないという事。
イベント日のような日で
やっと設定56が数台使われるという程度しか
高設定は使われないという事がネックです。
そしてイベント日は高設定を狙うライバルが多い。
その中から高設定台を奪取するのは
簡単ではないという事が想像つくはずです。
設定狙いで勝ち続けるには
・高設定を使っているホールで使っている日に打つ事
そして
高設定の入る可能性が高い機種や
高設定が入る可能性が高いデーターパターン。
つまりホールの癖を把握する事。
これが最低条件です。
勿論、他にも勝率を上げる為の考え方や
設定判別についてもその台だけを見ていれば良いというわけではないです。
なので設定狙いで
勝ち続ける為の立ち回りをしたいという場合は
沢山の考え方を吸収しなければいけないので簡単ではありません。
それでも設定狙いで勝ち続けたい!
という強い意志のある方は
僕が実際にスロットやパチンコで
2400万以上稼ぎ続けたノウハウを公開しているので
登録してくださいね!

ふぅん。
設定狙いで勝つ方法があるにはあるのね。
でも・・・
ここでは公開せずにメルマガ登録させるなんてあくどいわね。

勿論、各情報を分類分けして記事にして
説明はしていくつもりなんだよ。
ただ、正直1から全て説明するにはかなりのボリュームだし、
わかりやすく説明して勝ち組へと導く為にはこういう形が一番良いからだよ!
ほんとだよ!

まぁいいわ。
勝ちたい気持ちが強いなら登録して情報を受け取れば良いということね。